手数料・利用料
会費の額及び払込の方法並びに納期
1.会費の額
(注)
① 1口の額は100円とする。
② 資本金は毎年12月31日現在の払込資本金とし、市外にも事業所を有する企業(法人)については、次により算定した額を会員の資本金額とみなす。
市内事業所総従事者数
資本金額 ×
総従事者数
③ 従事者数は毎年12月31日現在の常時使用者数で、個人会員は、事業主、家族従事者(給与、専従者給与を受けている者)を、法人会員は常勤役員(臨時及びパート、見習は含まない)を含む。
④ 金融機関 50口
⑤ 本商工会の地区内で事業活動を行う次に掲げる団体(20口)
① 相互会社 ② 中小企業等協同組合 ③ 公社 ④青色申告会 ⑤法人会
⑥ スタンプ会 ⑦ 商店会 ⑧ 特定非営利活動促進法に基づく特定非営利活動法人
⑨ 医療法人 ⑩ 社会福祉法人 ⑪ 産学連携・商工会事業等に関わる学校法人
⑫ 地域経済の発展、教育・文化・学術の振興、医療・福祉の増進等に資する社団法
人、一般社団法人、公益社団法人
⑬ 地域経済の発展、教育・文化・学術の振興、医療・福祉の増進等に資する財団法
人、一般財団法人、公益財団法人
⑭ 地域経済の振興等に資する無限責任中間法人
⑮ まちづくり、教育・文化、観光資源等として地域経済の発展に貢献する宗教法人
⑥ 商工会青年部、女性部の部長及び副部長は6口とする。
⑦ 大型店 第1種(3,000㎡以上) 売場面積 1㎡当り月額 10円
第2種(500㎡~3,000㎡未満) 売場面積 1㎡当り月額 7円
⑧ 特別会員 同規模程度の企業に準ずる。
⑨ 事業年度の途中において加入した会員については、加入した月以降の月割計算によって算出する。
2.会費の払込の方法及び納期
① 払込の方法は、預金口座自動振替又は銀行口座振込みとする。
② 会費の納期は年2回 6月と11月に納入する。